英語でたのしむ、現代音楽 2019.04.07
桜満開の4月7日(日)、世界的に活躍中のバイオリニスト・牧野順也氏をお招きして開催されました。
「現代音楽とは何か?」という、初心者にもわかりやすい解説から始まったワークショップ。
それぞれの曲についてレクチャーがあった後に牧野氏が生演奏を披露すると、曲への理解が深まります。
会場のみしま未来研究所内にはバイオリンの音色が響きわたり、麗しく、ゆったりとした時間が流れていました。
参加してくださった皆さま、どうもありがとうございました。
また、今回残念ながら参加できなかった方は、ゴールデンウィーク中に開催されるMishima Contemporary Music Daysで、ぜひたっぷり現代音楽に浸ってみてください。
「現代音楽とは何か?」という、初心者にもわかりやすい解説から始まったワークショップ。
それぞれの曲についてレクチャーがあった後に牧野氏が生演奏を披露すると、曲への理解が深まります。
会場のみしま未来研究所内にはバイオリンの音色が響きわたり、麗しく、ゆったりとした時間が流れていました。
参加してくださった皆さま、どうもありがとうございました。
また、今回残念ながら参加できなかった方は、ゴールデンウィーク中に開催されるMishima Contemporary Music Daysで、ぜひたっぷり現代音楽に浸ってみてください。
ご参加いただいたみなさんの声
英語力にあまり自信がありませんでしたが、とても楽しい時間でした。
質問を詳しく教えてくださり、とてもわかりやすかったです。
一つ一つがわかりやすく勉強になりました。
今後は「現代音楽」を体験できるワークショップを期待します。
一つ一つがわかりやすく勉強になりました。
今後は「現代音楽」を体験できるワークショップを期待します。
楽しかったです。
英語でのワークショップということで不安だったのですが、ほぼ理解できたので自信がつきました。
音楽が好きなので、新しい音楽の世界を知るきっかけをいただき嬉しいです。
プロジェクターを使って説明してもらえたので、英語もわかりやすかったです。牧野さんの演奏がとにかく素晴らしかった。