5月3日は前夜祭として、みしま未来研究所にて、海外からの演奏家によるトークショーと文化交流で幕開け。
音楽監督の牧野順也氏の「三島から世界の現代音楽を発信する」という理念に賛同するエルスリーは、通訳としてお手伝いをしました。
演奏家の皆さんの気さくな人柄と現代音楽への熱い想いを、みしま未来研究所に足を運んでくださった方々へ少しでも伝えることができたなら嬉しいです。
ゴールデンウィーク後半、三島市では第3回現代音楽祭『Mishima Contemporary Music Days(MCMD)』が開催されました。 5月3日は前夜祭として、みしま未来研究所にて、海外からの演奏家によるトークショーと文化交流で幕開け。 音楽監督の牧野順也氏の「三島から世界の現代音楽を発信する」という理念に賛同するエルスリーは、通訳としてお手伝いをしました。 演奏家の皆さんの気さくな人柄と現代音楽への熱い想いを、みしま未来研究所に足を運んでくださった方々へ少しでも伝えることができたなら嬉しいです。 エルスリーでは通訳を承ります。
海外からのゲストのアテンド・セミナーや商談など英語のサポートがご必要な場合は、お気軽にご相談ください。
0 コメント
返信を残す |
Archives
3月 2024
Categories
すべて
|