―「 昔々、シンデレラという美しい娘がおりました。」
英語の絵本なんかを読むと最初に出て来ることば、"Once upon a time"。
日本語では「昔々」って訳すことが多いですよね。
このことば、具体的にはどれくらい前を意味するんでしょう?
50年前?100年前?1000年以上前・・・?
気になったので、エルスリーのトレーナーのみなさんに聞いちゃいました!
答えてもらったトレーナーの出身国はこちら。
・アメリカ
・カナダ
・イギリス
・オーストラリア
Q1. How often do you use the phrase, "Once upon a time"?
―「昔々」ということばを使う頻度は?
- Not often, only when telling stories to children
―そんなにない、子どもにお話をする時だけ(2票) - Occasionally, I like to reminisce!
時々ある、思い出にふけるのが好きなので!(2票) - "Almost never" or "Never"
―ほとんどない、全くない(1票)
Q2. What do you think of when you hear the phrase, "Once upon a time"?
―「昔々」ということばを聞いた時、何を思い浮かべる?
- Fairy tales.
―おとぎ話(2票) - A fairy tale is coming next!
―おとぎ話が始まる! - Little red riding hood. Beepers. Flattops.
―赤ずきんちゃん、ポケベル、角刈り頭 - It's either fit a children's book, a parody, or a complaint about how things have changed.
―どちらかというと子ども向けの本、パロディ、物事が変わってしまったことに対する不満
ポケベルって・・・ひさびさに聞きました(笑)
確かに今はスマホの時代ですもんね。
―「昔々」ってどれくらい前のこと?
- Very long, hundreds of years at least.
―すごく前、少なくとも数百年前。 - It depends on how many irony jimmies you want to sprinkle your sentence with.
―文章の中にどれくらい皮肉を散りばめたいかによる。 - 500-700 years ago, in England ;-)
―500-700年前、イギリスでは(^_-)☆ - More recent than Star Wars (that was a long, long time ago)
―スターウォーズよりは最近(とても前のこと) - It is not a time. It is more like another mystical, unreal, fantasy world.
―時間的なことではない。神秘的で非現実的なファンタジーの世界のようなもの。
日本語の「昔々」とだいたい同じような感覚で使われているようですね。
ジョークを言うときに使ってみると、英語に「こなれてる」感じが出るかもしれませんね。
あなたの疑問はみんなの疑問!
みなさんからの素朴な疑問、募集中です。
文=塩道 美樹
< 新しい記事 | 古い記事 >