三島・沼津で「楽しむ」英会話はエルスリー
  • Home
  • 英会話レッスン
    • 三島Englishクラブ
    • お昼のEnglishクラブ
    • 土曜Englishクラブ
    • 朝活TOEICコース
    • チケット制レッスン
    • 伝わる英語 発音 Brush Up 講座
    • TOEFL・IELTS集中試験対策
    • ZoomでおしゃべりEnglish
    • 国連外国語講座
  • 英語でたのしむイベント
    • ワークショップ/セミナー
    • イベント
    • 三島エルスリーCafe
    • Supper Club
  • 翻訳・通訳
    • 翻訳/校正
    • 通訳/ナレーション
  • L3 DESIGN_
  • Blog
  • About Us
    • What's L3?
    • ニューズレター購読申込み
    • 出演メディア情報
    • L3と地域のつながり
    • よくある質問
    • お問合せ
    • 会社案内 >
      • 財務情報
    • 講師/トレーナー
    • 受講者の注意事項(ガイドライン)
    • 個人情報の取り扱い
    • 新型コロナウィルス感染症対応
    • アクセス
    • Work with us
  • 法人・学校のお客様はこちら▶

2015年最後のEnglish tips!

12/27/2015

 
2015年最後のEnglish tips!今年もお世話になりました。L3スタッフが「気になる!」コト
今年スタートしたエルスリーのblog、いつも読んでいただきありがとうございます。
エルスリーのスタッフが「気になる!」コトを調べてお伝えしていく"Spirit Of Inquiry"のコーナーも年内最後の投稿となりました。


12月、忘年会・大掃除などで慌ただしくなる季節…
そんなこの時期、知り合いに会うたびに使う定番フレーズってありますよね?

  • 「今年もお世話になりました」
  • 「来年もよろしくお願いします」
  • 「よいお年を!」

こんなフレーズを「英語で言ってみたい!」が、今回のテーマです。
早速Jimさんに聞いてみましたよ。



質問1

「今年もお世話になりました」って英語で何て言うの?

回答1

そういう表現は英語にはないよ~。

「お世話になりました」とか「おつかれさまでした」とか、英語ではあまり過去のことは言わない。
未来のことを見てるのかな?
「今年も一年ありがとう」って振り返るよりも「来年もいい年にしようね」という感じ。




質問2

「来年もよろしくお願いします」って英語で何て言うの?

回答2

そういう表現は英語にはないよ~。

メールなんかの文章には
"Wishing you all the best to 2016"
と書いたりするけど、会話の中では絶対に言わない。




質問3

「よいお年を」って英語で何て言うの?

回答3

  • "Happy new year."
  • "Happy holiday."
  • "Have a great new year."



「今年もお世話になりました」、「来年もよろしくお願いします」という表現が英語にないとは。
どういう風に言えばいいのか、悶々と悩んでいたのに…。

私たち日本人は、どうしても今ある日本語をそのまま英語にしたいと考えてしまうものです。
今回は英語に「存在しない」日本語表現があるということを、素直に受け入れてみるといいですね。

年末のあいさつは悩まず、難しく考えず、堂々と
"Happy new year."で決まりですね!

ちなみに、年始の「明けましておめでとうございます」も
"Happy new year."なんですって。

なーんだ!
"Happy new year."
これだけ覚えておけば、年末年始のコミュニケーションは完璧ですね(笑)


2016年もすてきな1年になりますように。
みなさまよいお年をお迎えください♪

Happy new year!

文=塩道 美樹

< 新しい記事 | 古い記事 >


コメントはクローズされています。

    Archives

    2 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    9 月 2019
    7 月 2019
    5 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015

    Categories

    すべて
    Interview
    L3
    LIFE In Mishima
    Spirit Of Inquiry
    Where People Meet

    法人向け語学研修
    おもてなし英会話
    三島Englishクラブ
    お昼のEnglishクラブ
    翻訳/校正
    デザイン
    イベント
    ワークショップ
    通訳/ナレーション
    ブログ
    三島エルスリーCafe
    Supper Club
    学校内語学研修
    一般カスタマイズレッスン
    日本語研修
    メールマガジン購読
    Facebook
    twitter
    instagram
会社案内 | Work with us | 個人情報の取り扱い
エルスリー株式会社 / L3 Inc. 〒411-0857 静岡県三島市芝本町12-6 三島トラストビルディング310 055-941-7550
Facebook
Twitter
公式Instagram
YouTube
Email
エルスリー株式会社 / L3 Inc.
〒411-0857 静岡県三島市芝本町12番6号三島トラストビルディング310
Tel 055-941-7550  Fax 055-941-7551 info@L3japan.com

© L3 inc. | All Rights Reserved
© L3 Inc. 2014