英語でたのしむ、Beer Tasting 2023.07.15
\ビール愛好者が集合し、テイスティングを楽しみました!/
ビール日和の7月15日土曜日、19名が参加し【英語でたのしむ、Beer Tasting】を開催しました。
前半はビールの起源、歴史や種類について、英語のレクチャー。「IBU(International Bitterness Units)」という国際苦味単位を学び、今後好みのクラフトビールを探すときの目安になりそうとの声が上がりました。
だんだんのどが渇いてきたところで、後半はテイスティングです。
地元のクラフトビールを中心に、ビールマイスターが選んだラガーとエールを3種類ずつ、乾杯のビールと合わせて合計7種類を五感でじっくり味わいました。
一口にビールと言っても、味や香り、のどごしは本当にさまざま。掘り下げていくと、どこまでも奥が深いのです。
ビールに関する知識、英単語や表現も身につけながら、お気に入りの一本を見つけるという、楽しくて学びいっぱいのワークショップとなりました。
前半はビールの起源、歴史や種類について、英語のレクチャー。「IBU(International Bitterness Units)」という国際苦味単位を学び、今後好みのクラフトビールを探すときの目安になりそうとの声が上がりました。
だんだんのどが渇いてきたところで、後半はテイスティングです。
地元のクラフトビールを中心に、ビールマイスターが選んだラガーとエールを3種類ずつ、乾杯のビールと合わせて合計7種類を五感でじっくり味わいました。
一口にビールと言っても、味や香り、のどごしは本当にさまざま。掘り下げていくと、どこまでも奥が深いのです。
ビールに関する知識、英単語や表現も身につけながら、お気に入りの一本を見つけるという、楽しくて学びいっぱいのワークショップとなりました。
ご参加いただいた方からの声
ビールの違いがわかって面白い。
楽しかったです。 静岡市から来られている方もいて、人気なんだなと思いましたが、遠くから参加したいと思われる理由がわかりました。 英語に興味のあるかたたちの集まりで新鮮でした。 受講されてはいないけど、エルスリーの英会話の勉強に興味がある方も多いと思いました。
とても楽しく過ごせました。
様々な種類のビールを解説付きで飲む事ができ至福のひとときでした。 次回は是非スコッチウイスキーでお願いします!
毎回、素敵なイベントだなぁと思い参加させていただいてます。
ビールの種類や、どういった製法で作られているか知れて面白かった。また同じテーブルの人と気軽に喋れる雰囲気が良かった。